週刊少年ジャンプで話題になっているタイムパラドクスゴーストライターのが結末どうなるの!と気になっている方も多いですよね。
そこで今回はタイムパラドクスゴーストライターの全話あらすじを簡単に解説してします!
↓詳しいあらすじを知りたい方はこちらから↓
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 |
7話 | 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
13話 | 最終話 |
目次
タイムパラドクスゴーストライターの最終話までのネタバレあらすじ
では早速、最終話までのあらすじをサクッと紹介していきますね。
1話:壊れた電子レンジから10年後の少年ジャンプ!?
ある雨の日に、佐々木のアパートに雷が落ちて電子レンジが壊れてしまいました。
稲光のなか、何も入っていないのにチーンと音がすると、中には・・・。
その日から佐々木の家の電子レンジには、毎週「10年後の少年ジャンプ」が転送されてくるようになったのです。
2話:電子レンジがタイムマシン?
佐々木は電子レンジの中から出て来ているジャンプを見て、夢ではなかったのかと驚きました。
自分の描いた「ホワイトナイト」が盗作かもしれないとショックを受けます。
でも10年後に出る話なので、誰のことも傷つけてはいないのではと一瞬思いました。
しかし魂の結晶である作品をパクってしまったことに変わりはありません。
3話:「ホワイトナイト」を10年後に連載している本人が現れた!?
藍野伊月と名乗る女子学生が現れました。
まさか「ホワイトナイト」を10年後に連載している本人が現れた!?と思う佐々木ですが、同姓同名の可能性もあるし、本人だとしても10年前だから「ホワイトナイト」もまだ構想すらしていないはず・・・。
するとキャリーバッグからホワイトナイトのネームを出して読んでほしいと差し出されます。
4話:どうなるホワイトナイト?
佐々木は藍野にせっかく会えたのに、嵐のように去って行ってしまいました。
彼女を探し出して、今度こそ本当のことを伝えたかった。
けれども佐々木は「ある事」に気がついてしまった・・・自分が描くしかないことに。
「ホワイトナイト」の連載をやり遂げられるのは、佐々木だけ・・・。
5話:責任を感じる佐々木
藍野の目の前で原稿を破り捨てた佐々木。
こんな絵じゃだめだという佐々木は何かに取り憑かれているようにも見えました。
アシスタント全員素晴らしい作品だと思っています。
6話:いよいよ連載開始
毎週月曜日16時59分にそれは始まります。
電子レンジの中に電流が走り、少しずつ紙が増えながら大きくなり・・・そして必ず17時00分00秒にチーンと音がして「10年後の週刊少年ジャンプ」の転送は完了しました。
俺がすべき事は、未来から届いた神漫画である「ホワイトナイト」を代筆すること。
7話:最悪のシナリオ
動き出した最悪のシナリオ。
電子レンジの前に立っても、新しいジャンプが届きません。
日付が変わるまでの間ずっと待ってみましたが、未来のジャンプが届くことはありませんでした。
8話:謎の怪文が佐々木に届く
佐々木の元に届いた謎の怪文は、ホワイトナイトを継続させ、イツキチャンを救ってというものでした。
9話:ホワイトナイトの最終回
アイノイツキが描いた最後の「ホワイトナイト」
それは第45話「覚醒」
突如現れ王都を壊滅させたゴースト「時空の刑死者」との戦闘が続いています。
瀕死まで追いやられた主人公カズマでしたが、死の際で覚醒し敵に致命の一撃を与えました。
しかし敵も覚醒して新たな能力が発現するのです。
これまで倒してきたゴーストとは次元の違う強敵との戦い・・・その最高潮ともいえる45話が「ホワイトナイト」の最終回になってしまいました。
10話:漫画家だったおじさんとの出会い
人気のない公園のベンチに座っているニコニコとしたおじいさんは、ジャンプを創刊号から持っていて毎日買い手を探していました。
藍野が学校の帰りに公園へいくと、おじいさんも手を振ってくれて・・・隣でジャンプを読む。
その隣がその頃の私の唯一の居場所でした。
11話:絶対に負けられない戦い
10年後のアイノイツキが描いた最後の「ホワイトナイト」・・・45話。
佐々木はその続きを「予言」に従って書き継ぎました。
原作の無くなった、完全なオリジナルな展開です。
45話までの積み上げがあったからか、意外にもはじめのうちは人気急落することはなくて、上位を保っていました。
12話:クライマックス
冷蔵庫がタイムマシンになっていて、吸い込まれていった佐々木は気がつくと、大きな本の上に乗っていました。
目の前にいるのは、椅子に座った「MIRAI」と書かれたロボット。
ここは「時空の狭間」・・・あるいは物語の空白のページだと言います。
13話:時の止まった世界で
止まった時の中で佐々木は描き続けています。
佐々木はフィーチャーくんにお願いをしました。
時の止まった世界で佐々木だけが活動できるようにしてほしいということ。
その状況で藍野伊月を超える漫画を描くと・・・。
最終話:10年後も…
自分の納得いく作品ができたのか、フィーチャーくんのスイッチを入れると世界が動き始めました。
佐々木はフィーチャーくんに向かって描けたよと伝えますが、何も答えてはくれません。
少しがっかりしましたが、部屋を後にします。
タイムパラドクスゴーストを無料で読めるか調査した結果
ここでは、タイムパラドクスゴーストライターを無料で読める方法はないか調査していきます。
結論を言うと、連載を開始したばっかりと言うこともあり、無料で読めるサイトはありませんでした。
しかし、お得に原作者や作画者のマンガを読む方法はあったので紹介しますね。
タイムパラドクスゴーストライターの原作者や作画者の漫画を今すぐお得に読みたいなら「まんが王国」が一番おすすめ!
まんが王国 | 毎日最大50%ポイント還元!会員限定無料マンガも沢山あるのでおすすめです! |
U-NEXT | 初めての加入で31日間月額無料+600円分のトライアルポイントがもらえ、市真ケンジ先生・伊達恒大先生の漫画がいますぐお得に読めます! |
FODプレミアム | 初めての加入+Amazonアカウント登録で、最大1300円分のポイントがトライアル期間中にもらえます。ポイントをためて市真ケンジ先生・伊達恒大先生がお得に読めます! |
music.jp | 30日間無料+600円分のトライアルポイントで市真ケンジ先生・伊達恒大先生がお得に読めます! |
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
毎日最大50%ポイント還元を実施しているので読めば読むほどお得になっちゃうんです!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
まんがが無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
タイムパラドクスゴーストライターの登場人物
ここでは、タイムパラドクスゴーストライター登場に出てくる登場人物の紹介をしていきます。
主人公:佐々木哲平
本作の主人公。漫画家を目指して「光る構成力」を武器に漫画を描くものの、自分の作風を確立できていない空っぽな凡人。
未来から送られてきた漫画雑誌と共に送られた使命に奔走するが、ある過ちに手を出し、同時に彼の本質が表に出て行く。
引用:https://dic.pixiv.net/
藍野伊月/アイノイツキ
本来の「ホワイトナイト」の作者で本作のヒロイン。哲平による読み切り版『ホワイトナイト』を読み、当然ながらタイトル名から設定からモロ被りしている事により「どうして載っているの?私のホワイトナイトが…」と不審を抱いて主人公の前に現れる。
引用:https://dic.pixiv.net/
未来ロボットフューチャーくん
作中作『未来ロボットフューチャー君』の主人公…のフィギュア(プレミア品)を通じて干渉する作中の黒幕。
たった1話だけの登場で主人公超えの非道っぷりを見せつけ読者を震撼させた、吐き気を催す邪悪もしくは自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪。
引用:https://dic.pixiv.net/
宗岡編集
佐々木哲平の現担当編集。盗作だと知らないためホワイトナイトを過剰なまでに大絶賛する。
引用:https://dic.pixiv.net/
タイムパラドクスゴーストライターネタバレ最新話のまとめ
本来webでのジャンプ+にて連載予定だったところ、編集の推しにより週刊少年ジャンプにて連載を開始したタイムパラドクスゴーストライター。
全く先の読めない展開が続き、まだかまだかと連載を待ちわびていました…
単行本の最新刊は2020年10月2日(金)発売予定なのでチェックを忘れないようにしましょう!