社内では一体何が起こっているのか「社内探偵」。
若林がクビに?ますます面白いストーリー!
続きの気になっていた10巻を読んだので、さっそく展開・あらすじをご紹介したいと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
社内探偵が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「社内探偵」がお得に読めちゃいますよ♪
社内探偵10巻のあらすじネタバレ
社内探偵第10話のあらすじをお伝えします。
若林に問いただす久我
久我は若林に退職されると聞いたがなぜですかと聞きに来ています。
若林は「退職」って聞いたのか・・・「自分から退職届を出せば解雇しないでやる」アレだと言いました。
「諭旨退職」久我は驚きます。
それ、ほぼ解雇じゃなですか…なぜそんなことになったのかと問うと、パワハラをしたと告発があったらしいという若林。
確かに若林は、一部女子をエコヒイキしたり、口が悪かったり…機嫌が悪いと態度も悪いといろいろ聞いていますが、パワハラレベルの話は聞いたことがないと久我は言います。
でも退職を受け入れたということは、パワハラの事実を認めたということかと聞くと、パワハラの自覚はないと・・・。
飯田の件で一度懲戒くらっているので仕方なくだと。
久我は、若林が辞めたら飯田はどうなるんです・・・若林のためにあの大奥で踏ん張っているのに・・・。
大体久我が自分たちをこんな状況にしたのに・・・自分と言いだが処分されたのは、おまえが望んでやった事だろうと言います。
久我は少し考えてから、不正を見逃すことはできない・・・不正をしたならば処分は当然です。
しかしパワハラの事実がことなるから認めるべきではありません。
何時だって自分の正義だけだな・・・それで満足か・・・好きにしろと言う若林。
待ち伏せしていた飯田
若林は届いたメールを見ていました。
飯田からは何度も届いていて、その中に混じって若林の妻からはひどいメールが届いていました。
その時飯田から電話が来ますが、若林は電話に出ませんでした。
最寄り駅につくと、飯田が待ち伏せをしています。
何でうちの方まで来たんだというと、自分のメッセも電話も無視する課長がいけないという飯田。
クビってどういうことと尋ねると、クビではなく自分でやめると決めたと・・・そして飯田に終わりにしようと告げました。
もう疲れた・・・俺は妻が一番大事だと嘘をつく若林・・・飯田は自分だって課長のために・・・昇格だって私は…どうでもいいことだったのに…と言って涙をこぼします。
すまないと頭を下げて若林は帰っていきました。
残された飯田は涙が止まりません。
若林の退職の件、何とかならないかと高井に尋ねる久我。
すると久我には若林の退職の手続きをするように言っただけなのに、なんで諭旨とか話してるの?
パワハラの事実をもう少し慎重に調べた方がと話すと、もうそこまで知ってんのか・・・。
告発者がいてしかるべき調査を経て、それを本人が認めて退職に至った・・・もう決定したことだという高井。
若林のことに首を突っ込むのはやめなよと久我に注意します。
お言葉ですが、調査しているのは自分の意志だけではないと伝えました。
この間僕が不正の犯人にされるとか言っていたけれど、そんなことになったら僕が三ツ矢部長と直接話すという高井。
でも久我は、このままでは真相がうやむやになってしまうと・・・。
高井は何でうやむやにしちゃダメなんだ・・・君はいろいろなことを暴いて自分がスッキリしたいだけではないのか?
人を不幸にしているのに・・・。
真相を解明したら君も傷つくよ・・・この間言った通り飯田の件の不正承認者候補は朴以外ではあと一人だから。
人事部員の矜持
久我は悩んでしまいます。
自分間違っているのだろうか?
よくない事をしたものは裁かれるべき・・・黒幕が三屋部長だったら・・・三屋部長が利己的な悪事を働くはずがない・・・もし三屋部長ならば、何か事情があるはず・・・それでも私は事実を追求する?
高井は言っておくけれど、若林のパワハラを告発したのはだれかなんて詮索しないように・・・これは絶対。
通報者がパレたらこの人と接触すると、ちょっとしたことでパワハラ告発されるなんて流布が起きる可能性があるから。
通報者が今後も安心して会社にいられるために、会社が健全に運営されていくために…告発した人は秘密裏に守られるべき。
それは理解している・・・けれど私は無実の罪で裁かれる人を見過ごすの?
そんな久我を見ていて町上は話しかけます。
今日なんかちょっと変だね、大丈夫?
何かミスってる?と聞く久我に、ミスなんてないよ…体調悪いの?ちょっと休む?何かあったら相談してという町上。
町上にはまだ言えることがない・・・飯田はどうしているのだろう、若林のことは知っているのだろうかと思っていると、飯田からメールが!
今日中に若林の件でというメールでしたが、幼稚な文章で改行もと思ったら・・・縦読みが隠されていました。
「クビ何でふざけんな」心は折れていないようだと確認して久我はほっとしました。
飯田はストレートに、課長が何でクビになったか教えてと聞いてきます。
やっぱりクビなのね!自分から辞めるって言ったなんてあのうそつき!
飯田は若林から退職を聞いたなら、なんで本当はクビだと思ったのかと聞くと、山下が飯田にクビの理由を教えろといったと・・・。
山下のネットワークではとうていゲットできない情報なはず…となればパワハラ告発は山下さん…!?
だとしたらなぜ飯田に諭旨理由を聞いたのか・・・自分が原因か知りたかった…とか?
その時高井の言葉を思い出しました。
そして飯田には、社の規定により退職理由などは他社に教えることはできませんとしか言えません。
わたしは・・・と悩んでいると、松原が現れました。
松原は久我に大丈夫ですか?と声を掛けます。
沈んでいるように見えましたよ・・・。
人事部員としての自分に考え込んでしまってというと、久我でもそういう悩みがあるんですね。
でも久我なら大丈夫…少なくとも久我がわたしを救ってくれたと微笑みます。
林もそうだと。
松原も課長と言いだが厳しい処分になった時、初めは困惑しましたが…もしあのままだったら他の誰かも不利益を被っていたかもしれないと気付いたと言います。
その誰かを守れたのは、久我がわたしの悩みを真摯に受けとり、いろいろな働きかけをしてくれたから。
人事としてとても頼もしいと松原は言いました。
林も久我は「人」に興味を持っている人だから人事に向いていると。
そうだ!私は人に興味があって大事にしたくて…まじめに働いてる人が不利益を被るのが許せなくて人事の仕事に打ち込めるんだった。
久我は林と松原にお礼を言いました。
わたしは自分にできることを徹底的にやる・・・三屋部長が相手でも関係ない・・・若林が冤罪なら見て見ぬふりはできない・・・徹底的に調べつくす…それがわたしの人事部員としての矜持。
大奥では、瑞江が課長の資料持ちに格下げになっていました。
もういい加減この部署にうんざりでしょう・・・私ももううんざりだから、一緒にあのオバサン引きずりおろさない?と誘われます。
その時久我からメールが届きました。
縦読みで「てをくみませんか」と書かれています。
それを見て、さっき誘われたことにも…いいですよ、何するんですか?と尋ねた飯田。
社内探偵第10巻のあらすじとネタバレをお伝えします。
久我と言いだが手を組む時が来るなんて思ってもいませんでした。
でもとてもしたたかで強そうな組み合わせです。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
社内探偵をお得に読む方法
社内探偵を今すぐお得に読みたいなら「まんが王国」が一番おすすめ!
まんが王国 | 毎日最大50%ポイント還元!会員限定無料マンガも沢山あるのでおすすめです! |
U-NEXT | こちらでは配信がありませんでした。 |
FODプレミアム | こちらでは配信がありませんでした。 |
music.jp | 30日間無料+600円分のトライアルポイントで社内探偵がいますぐ無料で読めます。 |
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
毎日最大50%ポイント還元を実施しているので読めば読むほどお得になっちゃうんです!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
社内探偵が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
スクエニの人気漫画が毎日8話無料! 「薬屋のひとりごと」 「とある魔術の禁書目録」 「妖狐×僕SS」 |
集英社の女子向けマンガが自分のペースで読める♫ 「君に届け」 「アオハライド」 「初めて恋をした日に読む話」 |
国民的名作からオリジナル作まで幅広く楽しめる 「名探偵コナン」 「犬夜叉」 「ジンメン」 |
10巻を読んだ感想
社内探偵第10巻の感想をお伝えします。
若林が諭旨退職だなんて・・・パワハラで訴えたのは誰なんでしょう。
高井はこちらの方の事実も知っているというわけで・・・。
同じ部内で知っている人と知らない人がいるのも、少し不思議ですね。
役職が関係あるのでしょうか。
それとも他の何かきなくさいことでも?
自信を無くしていた久我でしたが、松原と林に助けられました。
松原と林は飯田のこともさりげなく助けていましたね。
自信回復した久我と飯田が手を組んだら…手ごわそうですね。
徹底的に調べて欲しいです。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
社内探偵が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「社内探偵」がお得に読めちゃいますよ♪
社内探偵ネタバレ10巻!まとめ
こちらでは「社内探偵 10巻」の展開・あらすじをご紹介しました。
10巻をざっとまとめると・・
- 若林はパワハラをしたと告発されて諭旨退職を迫られていた。
- 若林は飯田に別れを切り出した。
- 久我はしていないパワハラでクビになるのはおかしいと思っている。
久我と飯田が手を組んだら何かが起こりそう!