すれ違う夫婦「それでも愛を誓いますか?」。
夫婦の関係に変化が?2人の距離が近づく?
どんな展開が待っているのか気になる65話を読みました。
さっそく展開・あらすじをご紹介していきます!
こちらは第21話①に該当するストーリーになります。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
好きな漫画を文章だけでなくイラスト付きで楽しみたい方はまんが王国でお得に読むことができます!
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、読めば読むほどお得に読めちゃいますよ♪
※本ページの情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
目次
それでも愛を誓いますか65話の見どころ
自分にとって大事なのは純だと改めて気がついた武頼は五郎の家に走り出しました。
純は五郎にもう少しゆっくりしていったらと勧められたけれど、武頼がそろそろ帰る時間だからと家を後にします。
この時、純は子供の事とかを抜きにしてとっても武頼と話をしたい気分でいました。
五郎はその言葉を聞いてゆっくり2人で話をすると良いと背中を押したのでした。
純の元に急ぐ武頼と、武頼の元に急ぐ純・・2人は五郎の家の近くで落ち合いました。
純は武頼と結婚してからずっと負い目を感じていた・・武頼は話しながら泣いている妻を見ながら「全部聞くよ」と優しく言います。
心の距離感が近づいた様に思えた2人・・今回は帰宅途中から、家についてずっと心の中に留めていた言葉を口にするシーンが描かれています。
高校時代の元彼女さおりの存在や、純の勤める会社の新入社員である真山の存在・・心が離れていた夫婦には他の人がちらついたこともありましたが・・言いたいことを素直に伝えられなくなってしまっていた夫婦の距離がぐっと近づいていきます。
それでも愛を誓いますか65話のあらすじネタバレ
こちらでは65話の展開・あらすじをご紹介します。
ネタバレを含みますので、ご注意ください!
手を繋いで歩く
手を繋いで歩く2人・・人が来ると手を放して、また2人になると手を繋いで・・いい大人だから手を繋ぐのが恥ずかしいと思っていたのですが、途中からは人とすれ違う時も繋いだままになっていました。
純はその時、見えるすべてのものが優しいものに感じていました。
そして今なら全部の気持ちを武頼に打ちあけることが出来るとも感じています。
気になる作品があれば是非クリックしてみてくださいね。






ずっと思っていた事
帰宅してソファーに並んで座る2人・・純はずっと思ってきたことを口にし始めました。
自分の母親が歳だから結婚してすぐに武頼に介護の負担を背負わせることになってしまった事を申し訳ないと感じていて辛い事・・普通は介護はもっと先の話だと思うのに・・とだんだんと涙目になっています。
純は自分の親が若い時に生んだ子供でないことに苦しんできたし、自分はそうはなりたくないという気持ちを抱えてきたのです。
週末になると母親の介護で地元に帰り、仕事も退職をした純は、養ってもらう事に後ろめたさを感じていました。
武頼は子供が好きなのに欲しいと思えないのは、そんな自分のせいではないかと思っています。
そしてやがて純は武頼は自分に触れたくないのではないかと不安を抱くようになっていました。
純は結婚したことで武頼に貧乏くじを引かせてしまった気がしていると大粒の涙を流しています。
武頼に対して色々な面で申し訳ないと思ってしまっているのです。
武頼の気持ち
純の話を聞いた武頼は、純に対して1つ1つの返事をすると言うよりか、思っていることを話し始めました。
子供の事は好きだし可愛いと思うけれど、それは育てるという責任がないからかわいいと思えるのだと言います
そして「いい父親になりたと」と言った事を覚えているかと純に質問をしました。
武頼は自分の父親が凄く短気で怖い人だったから、同じく短気な自分が子供に同じ思いをさせるのではないかと思っているのだと打ち明けました。
そして純の母親に対しては気にしていないと言います。
介護は誰でも経験をするものだと思うし、純のこと養うのも気にしていなかったと言います。
純が自分に触れたくないのでは?と思っていたことに関しては、子供の事は置いておいてまずはできるようにならないか?と提案をしました。
五郎に打ち明けたように、夫婦の営みがうまくできないことに関して武頼は武頼なりにプレッシャーを感じています。
”子供”に関しては思う事を切り替えることは簡単に出来ることではありません。
だから武頼は正直にまだ答えは出せないけれどと言いながらも、決して純に触れたくない訳ではないのです。
またできるようになることを望んでいるし、いつもと違う雰囲気もいいかもしれないと旅行へ行こうと誘ってきたのでした。
武頼は行きたいところがあるからさっそく来週末に出かけないかと、行きたい場所をスマホで純に見せようとしています。
純は武頼の話を聞いてさっきよりも大きな涙を流していました。
そんな純に「おいで」と言って引き寄せ、2人はぎゅっと抱きしめ合います。
純は自分に触りたくないのだと思っていたことが違かった事に安どしたようで、ぐちゃぐちゃになりながら武頼に抱き着きます。
あったかくて武頼のにおいがするところ、そこが世界で一番安心できる場所であることを純は思い出したのでした。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
それでも愛を誓いますかを無料で読めるか調査した結果
以上「それでも愛を誓いますか? 65話」ネタバレのご紹介でした!
せっかくマンガを読むならネタバレの文章だけでなくイラストと一緒にストーリーを楽しみたいですよね。
「それでも愛を誓いますか?」はめちゃコミックなどの有料限定配信のため、読むことは出来ませんがスピード感よりお得感重視の方には「まんが王国」がおすすめです!
毎日最大50%ポイント還元でお得にマンガを読むことができるので、イラスト付きで楽しみたい方はぜひ試してみて下さい!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
会員登録は無料会員と月額会員の2パターンあるので、自分に合った方法で登録してみてください♫

65話を読んだ感想
今回の2人の様子を読んで、ちょっと安心しました。
夫婦の雰囲気が今回はとっても穏やかで、純は気持ちを話しながら泣いて泣いて・・と言う感じでしたが、武頼は今までで一番穏やかな表情をしていたように思います。
本当に自分でも言っていたように純の話を全部聞こうとしている感じがしました。
純は今まで心の中で持ち続けていた不安を武頼に打ち明けることが出来ました。
母親の事や子供の事、色々と武頼に負担をかけてしまい申し訳ないと思っていたことも大きかったようですが、中でも自分にはもう触れたくないと思っていたことがそうではないと知れた事が一番聞けて良かったことだったのではないでしょうか。
純の涙はどんどん大粒になっていって、自分が拒否されているわけではないと分かった時には号泣になっていました。
なかなか人には相談しにくいことだし、自分の大事な人に拒否されているのかもしれないと思うのは相当な不安だと思います。
武頼の言葉を聞いて本当に安心したんだなと言うのが伝わってきました。
武頼は五郎も言っていたように、営みをうまくできないことにプレッシャーを感じている様子。
それでも前向きにまたできるいようになりたいと思っているのは、2人にとっていい傾向ではないでしょうか。
実際はどうなるのかは分からないけれど、気持ちの問題は大きいと思います。
今の2人の雰囲気だっからうまくいかない事でも支え合っていける気がします。
2人の事はいい方向へ進んだのですが、さおりや真山はどうなっているのでしょうか?
あの2人の今後の心の動きがどうなっていくのか知りたいです。
武頼と純の夫婦が良い感じだからといって皆がハッピーな気持ちなのかというとそうとは限らないと思います・・どんな展開になるのでしょうか。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
好きな漫画を文章だけでなくイラスト付きで楽しみたい方はまんが王国でお得に読むことができます!
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、読めば読むほどお得に読めちゃいますよ♪
※本ページの情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

それでも愛を誓いますかネタバレ65話!まとめ
こちらでは「それでも愛を誓いますか? 65話」の展開・あらすじをご紹介しました。
ざっと65話をまとめると・・
- 五郎の家からの帰り道、武頼と純は手を繋いで帰った。
- 帰宅した2人は今まで伝えることが出来ないでいた気持ちをお互いに話し始めた。
- 自分に触れたくないのでは!?と思って不安だった純はそうでないという武頼の気持ちを知って安堵する。
- 子供の事を抜きにして、また触れ合う事ができるようになったら良いと思っている武頼。
やっとここまで距離が近づきました!良かった!