!6月10日更新しました!
Twitterを中心に注目されている「ララの結婚」。
バドマとウルジの決闘はどうなる?兄が奪おうとしているラムダンの運命は?
さっそく「ララの結婚7話」を読んだので、展開・見どころをご紹介します!
<<前話 | 一覧 | 次話>> |
目次
ララの結婚7話までのおさらい
7話を読むその前に・・
6話までのストーリーをおさらいしておきましょう!
双子
けれど、実はラムダンは男。
嫁に行くはずの双子の妹ララは、ウルジとではなく思い人と一緒になりたいと願っていました。
そんな妹を気の毒に思ったラムダンが、妹が峠を越すまでの間だけ身代わりになって時間を稼ごうとしたのです。
式の宴の最中、新しい夫婦となった男女は身体の契りを交わすのが習わし。
ウルジとラムダンは2人きりとなったのです。
妹が峠を越すまでと辛抱していたラムダンですが、辛抱しきれなくなり逃げ出そうとしますが、ウルジに飲まされた酒で力が入らなくなってしまい、そのまま身体を奪われてしまいます。
さすがに・・男だとバレた!?
目的はラムダン
元々、ララが男と村を出るように仕向けたのもウルジ。
そして、式直前に花嫁が逃げてしまった事を言い出せない双子の父親。
その妹と父親をほっておけないだろうラムダンが、式にやってくるだろうと考えていたのです。
ウルジの予想は命中。
ウルジは初めからラムダンを手に入れたかったのです。
ラムダンの葛藤
ララと入れ替わっていたことを知った村人たち。
ラムダンはこれで助かると思ったものの、話は思いもよらない方向に流れます。
村では年々取れる塩が減って借金だらけの状態。
ここで一番の取引先であるウルジに機嫌を損ねられると、村全体が危ないと・・。
ウルジに気に入られているのなら、ウルジの元に帰って欲しいと言われてしまうのです。
ショックを受けるラムダン。
そして自ら命を絶とうとすらした時、ウルジが迎えにやってきたのです。
自分を男と知っても婚姻関係を解消しないウルジはどうかしていると泣き叫びます。
ララを幸せにしたかった。
助けてくれたタシ・・それに、村の人たちを見捨てるのか?
どうしたらいいのか分からなくなったラムダンを、それでもウルジは抱きしめます。
ウルジとの生活
身の回りの手伝いをしてくれる子とも打ち解けてきたころ、見かけた事のない男とウルジの家で出会います。
その男はウルジの兄であるバドマ。
バドマは久々に家に戻ってきたと思ったら、ウルジに突然の衝撃的宣告を!
父親には嫌われているけれど、権利を放棄したわけでなく、父親の第一子は自分だと言い出したのです。
そして、ラムダンの事を「気に入った」と言い「貰う」と決闘を宣言してきたのです!
<<前話 | 一覧 | 次話>> |
ララの結婚7話あらすじネタバレ!
早速「ララの結婚7話」のあらすじ・ネタバレをご紹介します♪
そう言いたいところですが・・・。
「ララの結婚7話」は、2月28日発売日ビーボーイゴールド4月号に掲載予定となっています。
読み次第、追記させていただきます!
漫画コンシェルジュの更新情報はTwitterにてお知らせしていますので、ぜひこちらもフォローしてくださいね♪
決闘までの決まり事
決闘は、身分の高い低いは関係なく申し込まれたら受け入れなくてはならない決まり。
決闘までにはいくつかの決まるごとがありました。
1つは、対象は隔離されて接触をしてはなりません。
バドマは決まりをあまり守るつもりはないらしく、ラムダンに近寄ってくるので世話係のヤンは必死にバドマからラムダンを引き離します。
もちろん今まで一緒にいたウルジとラムダンも引き離され3日経っていました。
ウルジは、大事な事を娯楽感覚で決められることに腹を立てていました。
しかも勝てば対象を自分の物にできるけれど、負けたら国を追われて二度と帰る事が出来ないのです。
自分の存在っていったい・・
お世話係も誰もがこの決闘に注目しているのです。
部屋で一人になったラムダンは、自分に断る権利がなく自分の意志が皆にとって関係ない事に悲しんでいました。
まさかこんな展開になる事は予想できなかったよね~。
自分の事をララだと思い込んでいるこの村の人びとは、自分の事を当たり前の様に「ララ」と呼ぶ。
ラムダンは、誰でもいいから自分の本当の名前を呼んでくれる人が恋しくなります。
その時、ラムダンは自分の事を「ラムダン」と呼ぶウルジの存在を思い出します。
ウルジは今何をしているんだろう?
何を考えて夜を過ごしているのだろうと・・。
決闘の開始
周りには本当な内緒だけどと言って、もしもバレたら自分がお叱りを受けますから!と言ってラムダンを気にかけてくれます。
ウルジからの花の香りをかいだラムダンは、なにか思い立ったかのように力強い表情となり部屋を飛び出していきます。
外では、決闘が既に始まっていました。
決闘は、的を目掛けて矢を放つ方法。
バドマから矢を放ちます。
バドマは鍛錬されていないから、ウルジの方が上か?と予想している者が多い中、ウルジは兄がワザとダメなフリをしていることに気が付いていました。
勉学も運動も、誰よりもできたし自慢の兄だった・・。
両親からも期待をされていた。
けれど、母が亡くなってしまってからは変わってしまった・・。
手を抜かれて買ったのでは一生納得がいかないと言ったウルジに、バドマは本気を出すことを誓います。
3本目の矢は、一緒に打ちます。
今まで引き分けだった2人はこの最後の屋で勝負が決まります!!!
3本の矢
大勢の観衆の中2人の夜は的の中心を目掛けて飛んでいきます。
中心に刺さった矢は3本!?
「え??」皆、矢が3本になったことに驚きます!
バドマとウルジの矢の中心に他の矢が刺さっていました。
しかも、その矢を放ったのは馬に乗ったラムダンだったのです!!!
この勝負の勝者には権限があったな!?と言うラムダン。
この勝負は嫁を取り合う決闘なので、それに対しての権限はラムダンにあるという事になります。
そう言われたラムダンは「じゃあ」と言って、指をさします。
「俺はバドマを選ぶ」
7話を読んだ感想
こちらも2月28日発売日ビーボーイゴールド4月号に掲載予定の「ララの結婚7話」を読み次第、追記させていただきます!
決闘が繰り広げられました。
バドマは女遊びばかりしているという噂ですが、筋が良いんですね!
しかも勉強も運動も出来たタチの様で、母親が亡くなった事がきっかけで何かが変わったとの事。
ウルジ達の父親の様子がおかしいのも母親の存在が大きく関係している様だし、一体何があったのか気になりますね。
そして何と言っても一番気になるのは、決闘にラムダンが入ってきた事!
しかも決闘中の2人の力を上回って遠くから放った矢は、ウルジとバドマの放った矢の真ん中を射抜きます!!!
文句なしでこの勝負の中の一番の勝者!
そして嫁を奪う決闘だった事から勝者のラムダンには相手を選ぶ権限が。
でもここで選んだのがバドマ!?
どういう事??
前夜にちょっとウルジの存在を思い出していたし、直前に花をもらってほっこりした場面もあったのに!?
ラムダンは一体何を考えているんでしょうか?
無料でララの結婚を読む方法
大まかなあらすじの流れをご案内しましたが、どうせなら漫画で読みたいですよね!
そんなあなたに朗報です!
ララの結婚が無料で読める方法がわかりました♪
実はとあるキャンペーンを利用するだけで無料でコミックスが読めちゃうんですよ!
<<前話 | 一覧 | 次話>> |
ララの結婚7話!まとめ
!6月10日更新しました!
「ララの結婚7話」のまとめ。
こちらも7話が掲載予定となっているビーボーイゴールド4月号を読み次第、追記させていただきます!
ここでは「ララの結婚7話」の展開・見どころをご紹介しました。
7話のストーリーをざっとまとめてみます!
- 皆にとって自分の位置が関係ない事、誰も自分がラムダンとは知らないことに悲しくなる
- 自分を「ラムダン」と呼んでくれるウルジの存在を思い出す
- 決闘の最後の勝負に飛び入り参加して圧倒的な力を見せるラムダン
- 相手を選ぶ権利を得たラムダンは「バドマ」を選ぶ
どうしてラムダンはバドマを選んだのか??
真意が気になりますね!