今回は「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳 36話前編」を読んだので、さっそく展開・あらすじをご紹介していきたいと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳」がお得に読めちゃいますよ♪
目次
薬屋のひとりごと36話前編のあらすじネタバレ
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~第36話「鏡」前編のあらすじと感想をお伝えします。
玻璃製のとても高価な鏡を贈ってきたのは…!?
猫猫が廊下を歩いていると、なんかばたついているような・・・何か大きな荷物を運んでいるようです。
部屋に入った猫猫はさっそく玉葉様に、これは・・・鏡ですかと尋ねました。
玉葉様は、ええそうよと答え・・・立派な姿見でしょう、何でできているかわかるかしらと尋ねます。
猫猫は自分の手を映してみて、この反射・‥玻璃製ですか?・・・と。
当たりでしたが・・・つまらない玉葉様。
銅製の鏡とは全然違って、玉葉様が二人いるみたいです。
玻璃製の手鏡は桜花が割っちゃったもんねーという貴園。
玉葉様がおおらかな人で良かったと猫猫は思いました。
玻璃製の鏡は作成が難しく、西方からの渡来品しかないため、すこぶる高級品です。
うっかり割ってしまったなんて、首が飛んでも文句は言えません。
じっとのぞき込んでいるので、猫猫もそう言うの興味あるんだ?という桜花。
どういう構造なのかなって・・・と言う猫猫。
国内で量産できるようになったらさぞ・・・と続けるのでそうだねーと適当にスルーします。
主上からの頂き物ですかと尋ねると玉葉様は「異国の特使様」からだと。
やぶが言ってたあれかと思う猫猫。
「今度特使が来るから」と話していたことを思い出しました。
四夫人全員に贈り物ですって・・・玻璃製の姿見を四枚も!
砂漠を超えるにしても、海を渡るにしても大変だったろうに・・・。
妃たちにここまで気を遣うとは、何か大きな商談でも持ち掛けるつもりなのかなと猫猫は思いました。
猫猫の意見を聞きたいと現れた高順
高順が猫猫に少し意見を聞かせてもらいたくてと言って現れました。
お役に立てるかはわからないという猫猫。
とりあえず聞くだけでもと言い、紅娘に少し席をお借りしたいとお願いしました。
込み入った話かと尋ねると、そうですね…大変妙な話なんですが・・・。
とある良家に二人の娘がいました。
年齢も近く、よく似た姉妹は両親に愛されて育ちましたが、年頃になると過保護ともいえるほどになりました。
一人では外に出ることも許されず、監視役の侍女をつけられ、姉妹は家に閉じこもる日々でした。
哀れに思った侍女が時折外に連れ出すこともありましたが、それが父親に知れてしまいました。
父親は部屋の外にも下男を監視役に置き、夜は鍵をかけて出られないようにしました。
もともと内向的な姉妹は、一日中部屋で刺繍を刺していました。
そんなある日・・・父様妹が・・・仙人の子を身ごもりました。
と言ってきたのです。
それは妙な話ですねぇ。
また、侍女がこっそり外出させたのでは?と尋ねます。
外出させた侍女は見せしめ的に解雇して、新しい侍女はあまりしまいに接しないようにさせていたそうです。
では、不埒な話ですが、監視役の下男と・・・とか?
それも難しいですねという高順。
姉妹は離れに住んでいたのですが、下男が監視のため許された近づく距離は半丁まででした。
―というわけで高順の知人がたいそう困っておりましてということです。
妊娠したわけではないのに身体が錯覚を起こす
猫猫は確かに困った話ですが、私の領分ではない気がします。
「殿方と通じずに子を身ごもる例はないか」という話なら分からなくもないですが・・・と言います。
そんなことがあるの?と聞く紅娘。
いえ、実際に子が宿るのではなく妊娠したように、身体が錯覚を起こすのです。
妓楼でも若い妓女が「好いた男の子を身ごもった」と言い出したことがありました。
実際に妊娠したわけではなくて、それでも月のものが止まったり胸や腹が張ってきたり・・・思い込みが身体に及ぼす影響は大きいのです。
高順にその妹は、身ごもっていたことは確かなんですかと尋ねると…ええまあ…そういうことにしておいてください。
問題は、監視を逃れて妹が抜け出すことができたかどうかということなのです。
猫猫は随分奥歯にものが挟まったような言い方だな・・・と思いました。
では、姉妹がどのように監視されていたかわかりますか?
こちらに見取り図が・・・と言って高順が取り出しましたが・・・。
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~第36話「鏡」前編のあらすじをネタバレでお伝えしました。
玻璃製の鏡と、高順の話に何かつながりがあるのでしょうか?
よく似た姉妹というところに何かヒントがありそうです。
高順はどうして奥歯にものが挟まったものの言い方をしているのでしょうか?
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
薬屋のひとりごとをお得に読む方法
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~を今すぐお得に読みたいなら「まんが王国」が一番おすすめ!
まんが王国 | 毎日最大50%ポイント還元!会員限定無料マンガも沢山あるのでおすすめです! |
U-NEXT | 初めての加入で31日間月額無料+600円分のトライアルポイントがもらえ、薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~がいますぐ1冊無料で読めます! |
FODプレミアム | 初めての加入+Amazonアカウント登録で、最大1300円分のポイントがトライアル期間中にもらえます。ポイントをためて薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~が最大3冊無料で読めます。 |
music.jp | 30日間無料+600円分のトライアルポイントで薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~がいますぐ無料で読めます。 |
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
毎日最大50%ポイント還元を実施しているので読めば読むほどお得になっちゃうんです!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
スクエニの人気漫画が毎日8話無料! 「薬屋のひとりごと」 「とある魔術の禁書目録」 「妖狐×僕SS」 |
集英社の女子向けマンガが自分のペースで読める♫ 「君に届け」 「アオハライド」 「初めて恋をした日に読む話」 |
国民的名作からオリジナル作まで幅広く楽しめる 「名探偵コナン」 「犬夜叉」 「ジンメン」 |
36話前編を読んだ感想
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~第36話「鏡」前編の感想をお伝えします。
玻璃製の高価な鏡を四枚も贈り物にしてくるのは、大きな商談なのでしょうね。
猫猫のもし国内で量産できたら・・・と言う気持ちはよくわかります。
たくさんの利益をもたらすかもしれませんし、みんなに普及するかもしれません。
いずれにしてもよいことばかりのような気がします。
高順が猫猫に意見を聞かせてほしいと言ってきた話は、医学的なことではないのでしょう。
それならば医師に聞けばいい話です。
猫猫に聞くということは、ミステリというかトリックがありそうな話なのでしょう。
初めに猫猫が答えた実際に妊娠してはいないけれど、身体が錯覚を起こすというのは、関係ないことかもしれません。
わざわざ見取り図が用意されてあったというのなら、どうやって外に出たのかということを知りたいのではないでしょうか。
よく似た姉妹ということなので、出かけている時はどちらかが成りすましたということも考えられます。
年齢も近いのでぱっと見にはわからないのかもしれませんね。
あとは最初のお話の玻璃製の鏡の・・二人いるように見えると話していたことが気になりました。
玻璃製の鏡もトリックに使われたのでしょうか。
それとも鏡のように梱包されて運ばれるとか、高価なものを贈って見返りに何か大変なことをお願いするというようなことが関連しているのかもしれません。
とにかくどんなトリックが使われているのか、猫猫がどんな風に解決するのかが今からとても楽しみです。
いつものように鮮やかに・・・そして独特のこだわりを持って解決してほしいと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳」がお得に読めちゃいますよ♪
薬屋のひとりごとネタバレ36話前編!まとめ
こちらでは薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳 36話のストーリーをご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめてみると・・
- 玻璃製の姿見が四枚も贈られてきた
- 妊娠していないはずなのに、体が反応を起こすのはナゼ・・・?