薬屋の少女が名探偵?「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳」。
未遂事件と似ているところが気になる!不気味で心配!
続きの気になっていた「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳 34話前編」を読んだので、さっそく展開・あらすじをご紹介していきたいと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳」がお得に読めちゃいますよ♪
薬屋のひとりごと34前編あらすじネタバレ
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~第34話「冬人夏草・前編(1)」のあらすじをお伝えします。
行方不明の女官
タオという女官が行方不明!という話が猫猫のところに飛び込んできました。
仕事熱心で真面目ないい子だったのに、急に姿が見えなくなってしまったと言います。
突然いなくなったり、人間関係に悩んで命を断ったりするのはたまにある話ですが・・・。
今いる翡翠宮が家族的なので忘れてしまいがちですが、こういう話を聞くと猫猫は思い出すのでした。
ここは後宮で、女たちの思惑が蠢く花園なのだと。
タオが姿を消すような何か心当たりがないのか聞いてみると、それがないのだと言います。
年季も明けて結婚間近だったのだと。
しかも相手は結構出世が期待されている文官で・・・園遊会がきっかけで出会ったと医師は言いました。
以前はこんな噂話は小蘭から入ってきていましたが、最近勉強で忙しそうで・・・でのここにも噂の出所がいたのかと猫猫は少しあきれています。
猫猫は歩きながら、結婚間近な女官がいなくなるとすれば理由は何だろうと考え巡らしていました。
壬氏からの依頼
すると玉葉さまが外で茶会を!
そういえば部屋にこもってばかりいると懐妊を怪しまれると、侍女頭の紅娘も話していました。
体型を隠す服を着たり、紅娘が目隠しになったりしてはいますが・・・そろそろ気がつく者が出てくるかもしれません。
気がつく相手が無害か有害かと考える猫猫。
壬氏も同席しているので、誰もが玉葉妃よりも壬氏の方を気にしてくれれば楽なのですが・・・。
その壬氏に手招きをされる猫猫。
聞きたいことがあるから場所を変えようと言う壬氏に、ここでしてもいいのにと妃は言ってくれますが・・・。
長々と妃とお茶を飲むわけにはいかないし、公主が泣いているのでと席を立ちます。
少し面白くなくふくれっ面の玉葉姫。
諦めてくださいと紅娘に言われてしまいます。
最近、主上が妃たちに娯楽小説を配っているのは知っているなと壬氏は尋ねました。
もちろん猫猫は知っていて、妃が読み終わった書を侍女が読んで下女に聞かせているようですね。
写本で字を覚えたがる者もいると伝えると、壬氏はそうかと満足気に微笑みます。
そこでと言いながら地図を猫猫の前に広げました。
あくまでも構想段階ですが、地図に丸印をつけている場所に市井では手習い所というのか・・・下女が読み書きを習える場所を作ろうと思っていると言います。
猫猫は下女のための学校と聞いてとてもうれしそうに、いいと思いますと言おうと壬氏の方を見ると、壬氏と高順が驚いていました。
その反応は何でしょうかと尋ねる猫猫。
壬氏はそんな目で見つめられると落ち着かなくて・・・と照れています。
高順は心配していました。
いつもナメクジを見るような目で見ているのに、調子が悪いのですかと聞く始末でした。
喜んでいたのに、猫猫は醒めてしまいます。
たまに感心したらこれか・・・壬氏はマゾなのかと・・・。
話は計画のことに戻ります。
猫猫は実際学を学びたいと言う下女は多いし、年季が開けた後の仕事にもつながるからいいと思うと伝えました。
でも場所が気になると猫猫は話します。
壬氏は後宮の南側なら門も近いから、資材の運搬も楽だし利便性がいいと主張しますが、その分一等地扱いで中級以上の妃の宮が集中している。
そこに字の読めない下女たちが集まるのを、快く思わない者もいると思うのだと。
壬氏もそれには同意します。
北側はあまり手入れもされておらず、使われていない建物もあると聞いたのでそこを回収すれば十分ではないかという猫猫。
あとは表向きは学校ではなく、職業訓練と触れ回った方がいいと思う・・・飯の種になるとと言った方が人は集まると思うと付け加えます。
農民出身なら特に、年季明けの危機感を持っているから・・・。
小蘭もせっかくだから書けるようになりたい・・・後宮を出た後自分で仕事を捜さなくてはいけないし・・・と話していました。
壬氏を見つめながら、学校を作ろうと言うのはいいのだけれど、こういうところに気がつかないのがお坊ちゃまなんだなと思っています。
茸を捜しに北側へ
もうひとつ猫猫にお願いしたのは、茸のこと。
猫猫は薬にも使うので詳しいのです。
毎年茸を勝手に採って、食中毒を起こすものが出て注意しても聞かないと言います。
食べ盛りの年とのものもいるのでと言う猫猫。
去年医局で松茸を食べていた者もいたな・・・とわざと本人である猫猫にも言います。
茸に詳しいならちょうどいい・・・間違えて食べてしまいそうな茸を、あらかじめ採っておいてもらいたい。
その際、どんな毒性の茸かも教えてほしいとお願いしました。
しばしその仕事に集中してほしい・・・もしうろついていて何か問われたら壬氏の命だと伝えていいと・・・。
話を聞きながら猫猫は、この程度のことなら玉葉妃の前で話してもいいだろうにと思いました。
でもとても面白そうな仕事にワクワクしています。
地図を広げて、さてどこから始めようかと。
後宮内には花園や果樹園があり、茸が生えていそうな場所はそれなりにあります。
こっそりと茸を採るとすれば、庭師がよく出入りする場所ではないだろう。
南側は中級妃以上が集まっていて、手入れも行き届いているのであるとすれば北の方にありそうです。
張り切って北側に向かう猫猫なのでした。
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~第34話「冬人夏草・前編(1)」あらすじをネタバレでお伝えしました。
前回虫を探しに行こうと話していた北側に猫猫は一人で行くことになりました。
手入れもされていなくて、虫がいて茸もありそうということは・・・。
一人で大丈夫なのでしょうか。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
薬屋のひとりごとをお得に読む方法
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~を今すぐお得に読みたいなら「まんが王国」が一番おすすめ!
まんが王国 | 毎日最大50%ポイント還元!会員限定無料マンガも沢山あるのでおすすめです! |
U-NEXT | 初めての加入で31日間月額無料+600円分のトライアルポイントがもらえ、薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~がいますぐ1冊無料で読めます! |
FODプレミアム | 初めての加入+Amazonアカウント登録で、最大1300円分のポイントがトライアル期間中にもらえます。ポイントをためて薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~が最大3冊無料で読めます。 |
music.jp | 30日間無料+600円分のトライアルポイントで薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~がいますぐ無料で読めます。 |
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
毎日最大50%ポイント還元を実施しているので読めば読むほどお得になっちゃうんです!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
スクエニの人気漫画が毎日8話無料! 「薬屋のひとりごと」 「とある魔術の禁書目録」 「妖狐×僕SS」 |
集英社の女子向けマンガが自分のペースで読める♫ 「君に届け」 「アオハライド」 「初めて恋をした日に読む話」 |
国民的名作からオリジナル作まで幅広く楽しめる 「名探偵コナン」 「犬夜叉」 「ジンメン」 |
34前編を読んだ感想
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~第34話「冬人夏草・前編(1)」感想をお伝えします。
話の初めから、女官の行方不明という不穏な話が・・・。
猫猫が北側に茸を探しに行くことと何か関係があるのでしょうか。
前回から、虫を探しになど北側の話が出てきます。
何か秘密があるのでしょうか。
手入れもされていないので、なにか秘密があるのかもしれません。
学校ができることはとても猫猫もうれしいことだと思います。
それにしても作る場所にも気を配ることもできて素晴らしいと思いました。
環境も学ぶためには大切なことだと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳が無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳」がお得に読めちゃいますよ♪
薬屋のひとりごとネタバレ34前編!まとめ
こちらでは34話前編のストーリーをご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめてみると・・
- 仕事熱心で真面目なタオという女官が行方不明になっていた!
- 学校を作る計画が持ち上がっている。
- 毒茸をあらかじめ取っておいて欲しいと頼まれた猫猫は北側に行く予定。
北側には何かある気がしますね。