お茶×異世界転生ロマンス「公爵夫人の50のお茶レシピ」。
お茶の事も知れる漫画!設定が面白い!
こちらでは「公爵夫人の50のお茶レシピ 48話」の展開・あらすじをご紹介していきたいと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、読めば読むほどお得に読めちゃいますよ♪好きなを文章だけでなくイラスト付きで楽しみたい方はまんが王国でお得に読むことができます!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
目次
公爵夫人の50のお茶レシピ48話のあらすじネタバレ
公爵夫人の50のお茶レシピ第48話のあらすじをお伝えします。
3種類のダージリン
クロエは皇帝陛下にお茶を飲んでいただくことになりました。
一度に3種類のお茶を飲むとは・・・なんとも贅沢な。
これはすべてダージリンなのかね、バーデンベルク夫人と聞かれました。
ダージリン地方では1年に3回茶葉の収穫を行います。
収穫された時期によって、味も香りも異なるのですべて用意して見ましたというクロエ。
それは不思議なものだ・・・それぞれどう違うのだ?と陛下に聞かれクロエは説明します。
これは3~4月に収穫したダージリン・ファーストフラッシュ(一番摘み)でございます。
この味と香りをご堪能ください、陛下と言ってクロエはお茶をいれ始めました。
以前の鉄観音に似た柔らかな黄色をしているなという陛下。
さようでございます・・・緑茶やウーロン茶のように発酵の浅いお茶はこのような黄金色の明るい水色をしているのです。
お湯の温度が約80度と低めなので、他のお茶より蒸し時間を長めにしてあります。
ふうむと言いながらお茶を飲むと・・・軽めの舌触りで、柔らかな香りと味はほのかに花の香りがするようでもあるし、甘い香りまで漂っている・・・加えてきりっとした渋み・・・まるでしたと口の中が渇くような気分だなと言いました。
口の中が渇き、しびれるような感覚を収斂性と言います。
お茶にはある程度こういった感覚があるのですが、特にこのダージリンファーストフラッシュはそれが顕著ですというクロエ。
陛下はということは次のお茶はこれほど渋くはないということだな・・・さっそく次を飲んでみたいと言いました。
次のお茶は5~6月に収穫するダージリンセカンドフラッシュ(一番摘み)を95度ほどに沸かしたお湯で淹れたものです。
陛下が味わうと・・・最初のお茶は花の香りが強いとすれば・・・これは果物の甘い香りが強くなってバランスが良くなった感じだなと・・・セカンドフラッシュはみずみずしくフルーティな香りがするのです。
クロエはダージリンフラッシュを一口飲むたびに、まるで果汁たっぷりの香りのよい果物をほおばっているような気分がいたしますと言いました。
面白い表現だ・・・確かに独特で魅力的な香りだ・・・最後のお茶も楽しみだ・・・準備してもらおうかという陛下。
最後はダージリンオータムナル(秋摘み)でございます。
セカンドフラッシュと同様沸かしたお湯をそのまま注いで茶葉を蒸らします。
これまでの二つが香りの強いものだったから、最後の紅茶はさらに濃い香りなのだろうと思っていたがそうではないのだな・・・香りがあまり広がらずカップの周りにとどまっているのが不思議だ。
一口飲むと陛下は、実に甘い・・・こんなにも甘いお茶ははじめてだ・・・先ほどの紅茶の甘い果実が熟しきって知るがポタポタト落ち・・・花は半分ほど枯れてしまっている・・・そんな感じだという陛下。
寒い冬に備えてチャノキが自分の身を守るため糖分を蓄えるのでモオータムナルからは濃厚な甘い香りがするのです。
陛下はカップを置くと・・・悪くわないが、私のような年寄りの下には甘すぎる・・・この茶にはすぐに飽きてしまいそうだと言いました。
クロエは口には出しませんが、やっぱりと思っています。
甘いものが嫌いな人にはオータムナルの香りに拒否感を覚えるようね・・・。
陛下は楽しい時間を過ごさせてもらったよ・・・良いお茶を三種類も飲むという贅沢もできた・・・バーテンベルグ夫人に来てもらって正解だったよと言いました。
今日のお茶の中では2番目に飲んだ紅茶が非常に印象深かった。
あの独特で素晴らしい香りは質の良いワインにつうずるところがありそうだなと陛下は言いました。
クロエはさすが陛下優れた舌をお持ちでいらっしゃいます・・・仰せのとおりダージリンは「紅茶のシャンパン」と呼ばれているのです。
実に物知りなことだ・・・契約書を公爵邸に送っておくから確認するように・・・きょうのもてなしと取引に感謝しようと言われました。
紅茶の人気
近頃皇帝陛下がお茶をお飲みになっているとの噂ですが、殿下もお飲みになったことはございます?と尋ねるイゾルデ。
殿下はイゾルデの肩を抱き、当然さ父にお茶を納品しているバーテンベルク侯爵夫人とは親しいからと言いました。
イゾルデにおだてられて殿下はクロエの話をイゾルデに聞かせます。
お茶を淹れる腕前はだれにも負けないこと・・・実に不思議でおいしいお茶を何度も飲ませてもらったこと。
東洋の花の香りがするお茶もあったし、独特な果物の香りのするお茶もあった・・。それが公爵夫人が自分でブレンドしたこの世で一つしかない特別なお茶だったと言います。
イゾルデにも機会があったら一度飲んでみるがいい、きっと気にいるよという殿下。
イゾルデはこれこそが皇帝陛下もお飲みになった紅茶と言うものでございますとみんなにふるまっています。
こんなに早く手に入るなんて、さすがウインチェスター家のイゾルデ嬢ですわ。
皇帝陛下と殿下に続いて社交界の花形イゾルデ嬢まで・・・紅茶は大人気になっています。
紅茶の葉の販売・・・?
紅茶の葉を購入できないかという打診の手紙が山のように届いています。
奥様が昔からお茶をたしなんでいるという噂が社交界に広まったのですねと言う春鈴。
クロエは茶葉の販売を本気で考えてみないとと話しています。
春鈴は果たして帝国人にお茶の本当の味と香りを楽しむことができるのかと話していますが、クロエは笑顔でそれをできるようにするのが私たちの役割じゃないのと言いました。
数ある紅茶の中からバラトのアッサムとシンハラを選んで・・・どんなお茶を取り扱うかも大切だけれど、どんな風に紹介するかも考えなくてはいけません。
手を加え過ぎず、家でも簡単に入れて飲むことができる程度のものがいいはずとクロエは考えていました。
公爵夫人の50のお茶レシピ第48話のあらすじをネタバレでお伝えしました。
紅茶が大人気になっています。
ダージリンだけでも摘む時期によって全く違っているのですね。
これから販売も始まるとすると忙しくなりそうですね。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
公爵夫人の50のお茶レシピをお得に読む方法
以上「公爵夫人の50のお茶レシピ 48話」ネタバレのご紹介でした!
せっかくマンガを読むならネタバレの文章だけでなくイラストと一緒にストーリーを楽しみたいですよね。
「公爵夫人の50のお茶レシピ」はピッコマにて独占配信中のため、最新話を今すぐ読みたい人はピッコマへ!
毎日最大50%ポイント還元でお得にマンガを読むことができるので、イラスト付きで楽しみたい方はぜひ試してみて下さい!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
会員登録は無料会員と月額会員の2パターンあるので、自分に合った方法で登録してみてください♫
48話を読んだ感想
公爵夫人の50のお茶レシピ第48話の感想をお伝えします。
皇帝陛下も愛飲していることから社交界でも人気になっているクロエの紅茶。
同じ種類の紅茶でも、摘む時期で味や香りが全然違うということにも驚きました。
皇帝陛下の表現も素晴らしいと思います。
これからますます人気が出て・・・通販のようなものも始めるのでしょうか。
クロエは生き生きしていますね。
帝国人にお茶は広まるのでしょうか?
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、読めば読むほどお得に読めちゃいますよ♪好きなを文章だけでなくイラスト付きで楽しみたい方はまんが王国でお得に読むことができます!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
公爵夫人の50のお茶レシピネタバレ48話!まとめ
こちらでは「公爵夫人の50のお茶レシピ 48話」の展開・あらすじをご紹介しました。
ざっとまとめると・・
- クロエは陛下に収穫時期の違う3種のダージリンを準備した。
- 殿下はお茶を入れる腕前は負けないと言っていたクロエの話をイゾルデに聞かせた。
- クロエは茶葉の販売を検討し始めた。
紅茶の人気が凄いですね!