クラスの人気者が自ら命を絶った・・どうして命を絶つことになってしまったのか?椿の彼氏だった赤崎の本性とは?
遺書の公開を始めたクラスメイト達は、椿からの遺書によって知らなかった事を知っていく事となっていきます!
「遺書公開 3巻」を読んだので、さっそく展開・ネタバレをご紹介します!
序列を送った犯人が判明・・!
<<2巻 | 全話一覧 | 4巻>> |
遺書公開は公式アプリで全話無料公開中です!
目次
3巻の見どころ
クラスメイトと担任の先生を含んだ全員の順位が付けられた序列。
始業式そうそう騒ぎになって、すぐにメールは消されてしまったけど、一度見た順位はクラスメイトたちの脳裏に焼き付きました。
話題には出されることの無くなった順位。
けれどクラスメイトのほとんどが、その順位の事を気にしながら生活をしていたのです。
順位は勉強の順位ではなかったけれど、どこかで納得がいく順位でした。
1位は椿という女子生徒。
友達も多くて、みんなから慕われる生徒でした。
どうして椿は命を絶ってしまったのか?
その原因は一体何?
椿の葬儀の合った日、教室の机の上に1人ずつに宛てられた椿の遺書が見つかりました。
遺書の内容は、それぞれに向けて書かれたものでみんな内容が違うものでした。
椿が命を絶った原因が遺書の中にあるのかもしれないと思った2年D組のみんなは、遺書の公開を始めます。
1人づつ自分宛の遺書を公開していく中で、本人も気が付いていなかった自分の悪い所が浮き彫りになったり、嘘をついていたことが明らかになったりと、遺書公開はクラスメイト達のあらさがしの様にもなっていきます。
3巻では、椿と付き合っていた赤崎の本性が明らかに。
みんなが思っていたような爽やかな性格とは真反対の本性にびっくりさせられてしまいます!
遺書公開3巻あらすじネタバレ
椿の彼氏だった赤崎は嘘をついていることが明らかに!
赤崎の本性
自分の人生はイージーモードだと。
適当にそれっぽい事を言っておけば、人なんでうざいほど寄ってくる。
自分を勝ち組だと思っている赤崎。
そんな彼の元にも、2年D組の序列が書かれたメールが送られてきます。
そんなに大したことをしてこなくても序列2位の赤崎。
2位っていう数字が、赤崎をさらに勝ち組だっていう事に説得力を与える事になったのです。
偽物の遺書まで用意したのにしくったという赤崎。
そして、そもそも沢渡が遺書を馬鹿正直に読むなんて言うからだと攻め立てます。
暗記していた遺書を公開する沢渡
6通目 沢渡すずこ。
まさか赤崎が本心ではあんなことを思っていたなんて・・一緒に聞いてしまった沢渡には沢山相談してしまったと言う内容でした。
たまたま他のクラスに居る幼馴染と赤崎との会話を聞いてしまった椿と沢渡。
そこで赤崎は椿のことを面倒くさいと言っていたのです。
椿に告白をしたのは、1位の女を落とせるというチャレンジだったんだ言っていました。
本性を暴かれた赤崎ですが、彼女が亡くなって傷心の彼氏を装うのもつかれたのでスッキリしたと言いのけます。
遺書の違った見方
自慢の彼女になれたかな?と言うのは自慢するだけの彼女なんでしょ?という事ではないかと。
赤崎が遺書を偽造したこともクラスには衝撃を与えました。
でも、この遺書は簡単に偽造することも出来てしまう。
しかも、既に偽装して人だっているかもしれない・・。
椿の書いた遺書ではない可能性
いつもヤマオカリョウのCDを貸してくれてありがとうと言う内容。
ヤマオカリョウとは、津島の好きなシンガーソングライターです。
椿はたまたまそのシンガーソングライターの事を知っていて、それ以来CDを貸したり感想を話していたんだと言います。
でも自分ばかり話をしていて、遺書にも書かれているってことは、本当は迷惑だったのかもしれないと津島は悲しい顔をします。
それを聞いていたクラスメイトの中に、津島の遺書が本当に椿が書いたものなのか疑う人物がいました。
それは、椿が芸能人など直接に知らない人に「さん」をつける性格だったからと言います。
けれど、南篠の遺書にも「さん」がついていない人物がいると言います。
分からないね。
本物の遺書ではない可能性
この遺書はもしかしたら全部、椿が書いたものではなかったとしたら・・。
初めに本物だと思うって言ったのは赤崎だったけど、今になっては信用できない人物。
けれど、遺書の内容は椿じゃなきゃ一体誰が何のために描いた書いたものなのか?
わかった事とわからない事
よくわからなくなって頭がごちゃごちゃになってしまったと言う池永。
廿日市は誰が遺書を置いたのかが、感謝の手紙だと思っていた時は気にならなかったけれど、今となっては見過ごすことの出来ないことに感じると言います
そして、遺書を書いたのは誰なのか。
椿だと思い込んでいたけど、活字だし誰にでも書くことが出来る。
ただ、内容に関してはかなり親しいしとじゃないと難しいと感じるのです。
結局のところ、遺書は何を伝えたいのか・・。
そして廿日市はある事に気が付いたのだと言います。
それは、これは公開をしなければ本人すらわからないような内容ばかりだという事。
そして池永も、何気に序列が近い同士で仲良くなっている事に気が付きます。
公開の時間を増やすことに
そこで、金曜日のロングホームルームだけでなく、朝と帰りのホームルームの余った時間も遺書公開の時間として使う事となりました。
8通目の公開は、文堂光。
椿は文堂の事を口数は少ないけど細かいことまで気が付く性格だと言い、この変化にもきっと気づいたでしょ?と意味深な文章を残していました。
変化?
その事でドキドキしている人物がいました。
やっぱり私のせいではないか?
相畑の心臓はドキドキしています。
その時、相畑って1年の時に椿と仲良くなかった?と声をかけられます。
翌朝、9通目遺書を相畑が公開することとなりました。
2年になって話す回数が減ってしまったけど、それでも私はずっと友達だと思っていると書かれた遺書。
遺書を読み終わった相畑は、序列の事が気になって1位の椿と距離を置いたのだと言います。
上位と下位は違うって言ってしまった時の、椿の悲しそうな顔が忘れられない様です。
ここで、相畑と仲の良い女子達が、自分と仲が良いのは自分よりも順位が下だからなのかと言い出します。
一部の改ざん
この前の定例委員会の帰りにした話おぼえている?と言う内容でした。
その「話」とはこのクラスの話をしたのだと言います。
序列のメールが届いてから、みんな普通のクラスのフリをしているけど心の奥底にはずっと序列があるのだと話したのです。
その日の帰り、廿日市は池永に葵川駅の生き方を尋ねました。
廿日市は学校に来ていない絹掛の家を訪ねようとしているのです。
絹掛あての遺書はあるのだろうかと疑問を抱き、それを確かめに行こうとしているのです。
池永と名取も廿日市と一緒に絹掛の元を訪れる事を決ねます。
絹掛の家に向かう途中、3人は沖の公開した遺書の話になりました。
沖が話していた「話」は椿が命を絶つ3日前に話した内容なのだと聞いたと言います。
やっぱり序列は命を絶った事に関係しているの?
実は、一文抜いてみんなに公表をしていたのです。
抜いた分は「無神経な事を言って・・」という椿からの謝罪の言葉でした。
別の子たちも下駄箱で遺書公開の話をしていました。
実は、序列を送った人を知っているかもしれないと言う蘭。
その話を影で聞いている人物もいます。
絹掛の家に到着した3人。
絹掛は外にいる人物を見て怯えていました。
実は葬儀の日に学校に行っていた絹掛。
教室に入った時に入ろうとしたときにある人物の影を見たのです。
その後に教室に入ると各机の机の上には封筒が置かれていました。
その時見た人影は、今自分の家の外にいる人物なのです!!
<<2巻 | 全話一覧 | 4巻>> |
遺書公開は漫画アプリ「マンガUP!」で全話無料公開中!
公式漫画アプリ、「マンガUP!」では「遺書公開」を全話無料公開中です!
なんと公開中のお話は全話無料で読むことができますよ〜!
マンガUPは遺書公開が連載されている「月刊ガンガンジョーカー」の出版社、スクエアエニックスが運営する公式漫画アプリです。
コミックスでも読むこともできますが、どうせなら無料で読みたいですよね。
せっかくなので公式アプリを利用しちゃいましょう!
↓遺書公開はアプリで全話無料公開中!↓

実際に遺書公開3巻を読んだ感想!
なんていうか、最悪・・。
しかも沢渡の遺書も偽装していたなんて、自分の都合の悪いことはねじ伏せるタイプって事ですね。
しかも2位の自分は下位の人よりも信用性があると確信している。
彼もまた序列に翻弄されているだと感じました。
そして、沢渡の本当の遺書によって椿は赤崎の本性を知っていた事が明らかに。
どうして、あんなこと言われても椿は赤崎と付き合っていたんでしょうか?
すぐ別れてもいいと思うけど。
赤崎が怖かったわけでもないように感じたんですが、他になにか理由があったのでしょうか?
あんなことを聞いても今までと同じように付き合うとか、なかなかできない感じしちゃいますよね。
遺書の一文を公表しなかった沖。
彼もまた、都合の悪い話をしたくないから誤魔化したんですね。
確かに遺書公開は何を突っ込まれてしまうかもわからないから怖いですよね。
でも、なにか良くない行いをしたらそれはそれで後からでも罰が当たりそう。
そして、絹掛の家を訪ねた3人。
絹掛が池永を怖がっているのが、気になりますよね!
池永あんまり怖くないキャラな気がしていたんですが、なにか隠し事があるんでしょうか?
このまま遺書公開をして、椿の命が絶った理由はわかるんでしょうか?
<<2巻 | 全話一覧 | 4巻>> |

遺書公開ネタバレ3巻のあらすじ全バレ!ついに赤崎の卑劣な本性が明らかに!まとめ
ここでは「遺書公開 3巻」の見どころ・ネタバレご紹介しました。
遺書公開3巻のストーリーを、ざっとまとめてみます!
- 赤崎の本性が明らかに
- 沢渡の遺書公開と、椿が知っていた真実
- 2年D組は序列の近い人同士で仲が良い?
- 絹掛を訪ねる廿日市たち
- 序列を送っている人を知っている蘭
- 葬儀の日に学校に来ていた絹掛
遺書の公開はまだまだ続きますね。
どんな展開を見せていくのでしょか?