今話題沸騰の特殊清掃員山田正人のエピソードが描かれる「不浄を拭うひと」。
広告の続きが知りたい!どんな話なの?と気になっている人も多いのではないでしょうか?
今回は不浄を拭うひと6話を読んだので、あらすじをネタバレでご紹介しちゃいます!
故人の遺品整理の依頼を受けた山田正人がみたものとは・・・?!
<<前回 | 全話一覧 | 次回>> |
目次
漫画不浄を拭うひと6話ネタバレ!
「本当にあった笑える話Pinky 2019年6月号」に掲載された、不浄を拭うひとのあらすじをネタバレでご案内します!
厄介な特殊清掃現場
爽やかな朝から依頼の電話を受ける主人公の山田正人。
今日の現場はちょっと面倒な場所になる、と告げられます。
面倒事には慣れてる正人は軽く受け流し、今日の特殊清掃の現場に向かいます。
清掃現場は、40代独身男性が亡くなったマンションの一室。
依頼と言っても、男性はアパレル会社の社長。
夜間に病気で亡くなり、朝連絡が取れず心配した部下が発見・・・、とのことで、匂いや汚れはほとんどない状態です。
この段階では主な正人の仕事は「遺品整理」と「清掃」。
しかしいつもの「特殊清掃」とはまた違う辛さが、正人を待っていました。
清掃現場に現れた女性
マンションに到着した正人、しかしそこにいたのは管理人ではなく4人の女性でした。
管理人が鍵を開けるのをまつ間、正人の故人との関係を尋ねる問いかけに、ただ知人ですと答える女性たち。
疑問に思う正人ですが、深く追求は出来ません。
しかし清掃現場はどうなっているかわからない。
危険があるかもしれないので、素人を入れるわけにもも行きません。
管理人がドアを開けても、まずは自分が部屋に異常がないか確認をする。
それまで部屋には入らないでください。
そう宣言する正人に、大人しく返事をする女性たち。
管理人が到着し、聞き分けのいい女性たちに安心してドアを開ける正人ですが・・・。
形見分けに参上したホステス
ドアを開けた正人を尻目に、女性全員が正人押しのけ部屋になだれ込みます。
しかし行き先は故人が亡くなった寝室ではなく、リビングルーム。
女性たちの目的は故人の遺品。
今日の現場で亡くなった独身男性は、アパレル会社を経営していた社長でお気に入りのホステスを複数抱えていたのです。
そのホステスが社長が亡くなったのを聞きつけ形見分けだと言って押しかけてきたのでした。
リビングルームを端からひっくり返し、貴金属を漁る女性たち。
あれは私がもらう約束をした、私の方が付き合いが長い・・・女性同士の醜い争いが繰り広げられます。
依頼人である男性の部下に連絡をするも、依頼人にも正人にもその女性を止めることはできません。
人生こんな日もある
貴金属に目がくらみ、故人のことを悼むことも無く、金目の物を詰め込み、とっとと出て行く女性たち。
その強欲な所業と作業時間が大幅に遅れたことに腹を立てる正人。
また結婚せず、自由に人生を生き、欲しいものを全て手に入れたように見えるけれども、そうやって手に入れたものは他人があっさり奪っていく。
人生ってなんなんだろう。そう考える正人。
しかし清掃中、故人が好きで飾っていたと思われる詩が目に止まります。
「良い日も嫌な日も、寝たら忘れるドンマイドンマイ」という言葉。
その言葉を見て、故人もあの女性たちの争いを見て、「まあ人生こういう日もあるでしょ。お互いドンマイドンマイ」!
そう言ってそうだなと思うと、不思議と腹が立たなくなり、笑いがこみ上げる正人でした。
人の強欲に触れたいつもとは違う現場。
仕事の内容そのものよりも、見ていてもっと辛いものがそこにはあったのですね。
<<前回 | 全話一覧 | 次回>> |
不浄を拭うひと6話を無料で読む方法!
不浄を拭うひと6話のあらすじをネタバレでご案内しましたが・・・。
実はこの漫画を無料で読むことができるってご存知でしたか?
よく広告では「めちゃコミック」で見かけるのですが、実はこの漫画は「本当にあった笑える話Pinky 2019年6月号」に掲載されているんです。
実はこの雑誌無料で読めちゃうんですよ!
しかも今すぐ読めて、たった3分!スマホだけで見れちゃいます!
‘); ?>
どうせなら文章だけではなく、漫画で読みたいですよね♪
やり方を詳しくご案内しているので、ぜひ漫画で読んで見てくださいね!
特殊清掃員がみたこの世の強欲!6話の感想!

「本当にあった笑える話Pinky 2019年6月号」掲載、不浄を拭うひと6話を読みました!
形見分けは本性が出る
今回はいつもの「特殊清掃」とはまた一味違う感じのお話でしたね。
よく遺産相続はかなりもめると言いますが・・・。
誰も故人のことを悼んでくれない現場というのは、悲しいものがありそうです。
普段の日常とはまた違う場面なだけに、より人の本性が出ている感じがより恐怖を駆り立てますね汗
遺品は人生の総決算
人の人生の終末を、しかもその総決算をみることはなかなかないかと思います。
人1人が生きて蓄積されたものが溢れる、部屋ってかなりのプライバシーゾーンですよね。
そんな「人生の総決算」を遺品を通してみることになる、特殊清掃。
かなり独特なお仕事ですね〜!
「特殊清掃」という仕事の内容だけ見ると、汚れやニオイが大変そう・・・。というのが先行しますが、今回のような話も出てくるよなあ・・・と思いました。
<div class=”concept-box1″><p>特殊清掃とはそこで亡くなった人の部屋の汚れや臭いを清掃し、綺麗の状態に戻すという仕事清掃のことです♪</p></div>
しかも男性40代ってかなり若い!
人生どんなことがあるかわからないという怖さもありますね〜。
漫画を読んだあと、自分がこうなった時はどうなるのかな?と想像してしまいました笑
日頃から部屋は綺麗にしておかないとダメですねまず笑
なかなか自分の生き方までも考えさせられる「不浄を拭うひと」!
続きがますます楽しみです♪
<<前回 | 全話一覧 | 次回>> |
特殊清掃員漫画不浄を拭うひと6話ネタバレ!
特殊清掃員山田正人が遭遇した、人の本性が描かれた不浄の拭う人6話のあらすじをネタバレでご案内しました!
ざっくりまとめるとこんな感じ。
今回の仕事は遺品整理と清掃
負担が少ないかと思いきや人間の強欲を目にする羽目に
腹をたてる正人ですが故人の遺品を目にして心を落ち着かせます