引用:https://www.shonenjump.com/j/index.html
新時代を切り開くダークヒーロー漫画として毎週月曜発売の週刊少年ジャンプで連載中の「チェンソーマン」
一時期マンガが品切れになったり発売日に必ずTwitterのトレンド入りする等人気上昇中!
「周りから勧められたけど面白いの?」
「今から読んでも追いつけるかな…」
そんな皆さんにのために、こちらの記事ではチェンソーマンの紹介をしていきます!
試し読みするなら「まんが王国」がおすすめです!
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、お得にチェンソーマンを読むことができます!
目次
チェンソーマンって面白いの?
ここではTwitterで見かけた口コミをいくつかピックアップしてご紹介。
「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」が好きな人にオススメ!という人が多いようです。
➡横にスクロールできます。
流血表現が多いため、不安に感じる方は試し読みをしてから購入するのがおすすめです!
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、お得にチェンソーマンを読むことができます!
チェンソーマン主要人物の紹介
引用:https://www.shonenjump.com/j/index.html
デンジ
この漫画の主人公。 父親が残した多額の借金を抱え、非正規のデビルハンターとして働く。 ある事件の後、正規のデビルハンターとして公安に「飼われる」ことに。 |
ポチタ
チェンソーの悪魔。 瀕死の時にデンジと出会い、助けてもらう代わりに手助けする契約をする。 のちに自身の心臓をデンジに渡し一心同体となる。 |
マキマ
この漫画のヒロイン。 官房長官直属のデビルハンターで、公安対魔特異4課のリーダー。 デンジや早川の上司であり命の恩人でもあるが、謎の多いミステリアスな美女。 |
早川アキ
公安対魔特異4課のデビルハンター。 デンジの先輩であり「狐の悪魔」と契約をしている。家族を悪魔に殺された過去から強い復讐心を持つ。 デンジとパワーのしつけ役として同居している気苦労の絶えない常識人。 |
パワー
公安対魔特異4課のデビルハンター。 デンジのバディであり「血の悪魔」が人間の死体に憑依した「魔人」。 虚言癖があり支離滅裂な言動が目立つが魔人としては理性が高い方。 |
チェンソーマンあらすじ
舞台は「悪魔」と呼ばれる存在が日常にいる世界。
主人公のデンジは父親の残した多額の借金を返済すべく、ポチタと共に悪魔を駆除する「デビルハンター」を主な仕事として日銭を稼ぎながら“普通の生活”を夢見て暮らしていました。
そんなある日、「ゾンビの悪魔」によってデンジとポチタは命を落としてしまいます。
しかし、デンジの死体から流れ落ちた血液がポチタの口元に伝わり、ポチタは悪魔の能力によって蘇生します。
蘇生したポチタは自分の心臓をデンジにあげる代わりに、デンジの夢を一緒に見続けることを望みます。
再び契約を交わしたデンジとポチタは一心同体となり、復活したデンジは「チェンソーの悪魔」へと変身する力を手に入れて目覚めます。
ゾンビの悪魔を倒し終えると、ちょうど悪魔を討伐するために駆け付けた公安のデビルハンターが到着します。
その中の一人であるマキマに
「悪魔として殺されるか」
「人として公安に飼われるか」
の選択を迫られたデンジは、その身を公安によって管理されることになります。
ここまでの内容は「まんが王国」で無料で読むことが出来ます!
またコミニューでは7話までの内容をネタバレ形式で紹介しています!
試し読み段階ではまだ買うか悩む…そんな方は是非、こちらのネタバレ記事も併せてチェックしてみてください♪
チェンソーマンの見どころ
「友情・努力・勝利」なんてクソくらえ!頭のネジがぶっ飛んだ主人公
「友情・努力・勝利」を掲げるジャンプヒーローにあるまじき、そんなものはクソくらえ!なのが本作の主人公デンジです。
チェンソーマン、1話の覚醒リフレインといい最後に意思確認するのがデンパワにこの質問投げかけた岸辺さんなのといい少年漫画として滅茶苦茶熱い事をやってるせいでカラー回が余計に謎になる唯一無二の漫画 pic.twitter.com/jUZKzf0zjy
— 鳩麦 (@hatomugi_x) November 2, 2020
そして少年マンガのヒーローにとって大切な、「何を成したいのか」という「夢」
叶えたい夢が大きければ大きいほど、強敵や困難にぶつかった時の大きな原動力になりますよね。
「ワンピース」のルフィなら海賊王になること、「僕のヒーローアカデミア」の出久ならみんなを守るヒーローになること…
しかし、極貧生活を送ってきたデンジにとっての夢は“普通の生活を送ること”
トーストにジャムを塗って食べたり、女の胸を揉んでみたりみんなで江の島に旅行に行ったり…
#チェンソーマン
デンジの心臓奪取バトルロワイアルが始まったわけですが日本陣営に負けたら、てめえ達の夢ェ!江の島旅行以下な〜!? pic.twitter.com/tKAPLZ5phH— Neighbor (@neighbor_5963) January 20, 2020
そんなデンジの破天荒さはこのマンガの魅力のひとつと言っても過言ではないでしょう。
個性豊かなキャラクターたちの織りなすコミカルさ
ぶっ飛んだキャラは主人公のデンジ一人だけではありません。
(むしろデンジが普通に見えてきます。)
デンジ以上にキャラが濃い「魔人」のパワーや、デンジ達の所属する4課の仲間のコベニ等、要所要所で笑いを欠かさないのが作者、藤本タツキ先生のすごいところ。
チェンソーマン、2巻まで読ませれば実質勝ちみたいなとこある(パワーちゃんが最もカワイイ巻なので) pic.twitter.com/F990seOLma
— ばりむしゃ (@homouma) May 18, 2020
そしてそんなデンジやパワーと同居する早川の、苦労人っぷりが見ていてとても面白いです。
人が死ぬようなマンガであることを忘れてしまうような緩急。
だからこそ、シリアスなシーンに胸が痛みます…。
このシーンが動いてるとこが見たいんでチェンソーマン早くアニメ化してください(切実) pic.twitter.com/rS0MyMfgaM
— ごまどうふ (@tinjao_boiro) May 6, 2020
個人的にもこのシーンはめちゃくちゃ笑いました(笑)
是非マンガを実際に読んで楽しんで欲しいです!
考え抜かれた世界観と伏線、「学がない」故の強さ
バトルにフォーカスを当てると、「悪魔の能力を使って、悪魔と戦う」のがこのチェンソーマンというマンガです。
そしてその能力の強さは、「その名前がどれくらい恐れられているものなのか」で決まります。
しかしデンジは教育を受けていないので、学がなく、ものを恐れるということがありません。
悪魔を怖がらないから、悪魔が強くならない。最強の悪魔になる可能性だってあるんです。
また、マンガ内での伏線も多く、Twitter等ではファンの方の考察が飛び交っています。
実際の伏線や世界観等の設定は是非、マンガを読んで実感してみて下さい。
伏線探しもこの作品の醍醐味のひとつかもしれませんね。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、お得にチェンソーマンを読むことができます!
チェンソーマン最終回と同時にアニメ化&第二部の連載が決定!
12月14日発売の週刊少年ジャンプで最終回を迎えたチェンソーマン。
予め「重大発表」があるとの予告があったので、アニメ化するのでは?とファンの中でも話題になっていました。
気になる重大発表の内容はこちら!!
『チェンソーマン』第97話「愛・LOVE・チェンソー」本日発売の週刊少年ジャンプにセンターカラーで掲載❗️
2つの重大発表は以下です🆕✨
(WJ読んでからご覧下さい)⬇️
⬇️
⬇️
㊗️祝アニメ化決定‼️
制作会社はMAPPAさん🎉&
ジャンプ+で「第2部」連載決定✨
熱狂は続きます🔥応援是非‼️
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) December 13, 2020
なんと!
アニメ化と同時にジャンプ+で第二部の連載が決定!!
アニメ化に際して寄せられた藤本タツキ先生のコメントを載せたツイートがバズるなど早くも大盛り上がりとなっています。
タツキ先生のコメント笑った pic.twitter.com/OvSQdw1PsO
— ねろたろう@Skeb募集してます (@nerotarou2) December 13, 2020
アニメ化、第二部連載開始とまだまだ盛り上がること間違いなしのチェンソーマン。
今から読み始めても十分遅くありません。
この機会に是非、読んでみて下さい!
チェンソーマン単行本情報
チェンソーマンの最新話は毎週月曜発売の週刊少年ジャンプで連載中です。
単行本は2020年12月現在9巻まで発売されています。10巻は2021年1月4発売予定。
電子コミックスで読みたい方にはまんが王国がお得に読めておすすめです。
チェンソーマン全巻買った! pic.twitter.com/EY3dTiEsLx
— さとぅーす (@taka_islove) November 26, 2020
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っているので、お得にチェンソーマンを読むことができます!