美術漫画「ブルーピリオド」。
主席は世田介なのか?あまり知らない世界が描かれているから面白い!
こちらでは「ブルーピリオド 37話」の展開・あらすじをご紹介します。
<前話 | 全話一覧 | 後話> |
ブルーピリオドをお得&無料に読める!
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「ブルーピリオド」がお得に読めちゃいますよ♪
目次
ブルーピリオド37話のあらすじネタバレ
ブルーピリオド第37話「鎧を着たヴィーナス」のあらすじをお伝えします。
猫屋敷教授の作品は・・・!?
世田介へ無慈悲な言葉を突き付けた猫屋敷。
猫屋敷先生になりたいという生徒に向かって「猫屋敷あも」をやるのは大変だと言います。
中学の時から先生の作品が好きで、代表作のラッピングシリーズも最高だと言い、どうやったら売れっ子になれるんですかと尋ねました。
すると作品のために何でもする・・・それだけだという猫屋敷。
やります!やります!という生徒・・・でも最近彼氏の束縛がやばいという話になると、彼とのことを作品にすれば?という話になります。
生とはうけるとかやば!と言いますが・・・そういう作家のことを笑ってみてるの?そのプライドって作品をよくするより大事?…そういうことだよ、作品より自分の方が大事なんだ・・・。
あれから2週間・・・八虎は大学で世田介を一度も見ていません。
毎年一人学科の成績が一番いい人が絶対合格するという噂を言わなければよかったのかと悩んでいます。
でも八虎がぼかしても他の人から聞いたらもっと感じ悪いし・・・でも猫屋敷が「君にこういうの求めてないから」と、言われてもいない役割ありきで話すのはマジで違うのではないかと思うのです。
美大がへんなのか、こういうものなのか自分が甘いのかわからないけれど、高校までは「先生」と「生徒」という役割がきちんと存在していました。
でも大学は教授は「先生」とも「作家」ともいえないような感じで・・・じゃあ大学に行く意味は・・・。
予備校もいかないと言った世田介なので、大学もやめたりするのかと心配する八虎。
小野冴夏と比較される猫屋敷…!?
某所では、クレーンででっかいリボンが付いたものを持ち上げていました。
有名な先生のアート作品だと知って、アートは自分で作るものではないか・・・と話しています。
その作品は猫屋敷のものでした。
小野冴夏のライブペインティングこそ本物のアートだと話していると、後ろに猫屋敷が立っていて、お疲れ様です~少し早いですがクリスマスプレゼントです・・・かっこよく設置していただいてありがとうございますとゴディバのチョコを渡しました。
自分のような作品は、皆さんのような職人さんの力を借りないと完成しません…日本を技術で支えてくださってありがとうございますとお礼を言います。
依頼主の社長も現れて、今回もメディア取材は最多だし、自分自身がプレゼントボックスに入っていくみたいなところも素敵だと言いました。
猫屋敷の作品はSNSでで若い子にも人気で、展示の痕壊すのがもったいないと話します。
ラッピングはビリビリに破かれるまでが華ですよと猫屋敷は答えました。
今度は街ひとつラッピングしてみない?と言われました。
教授会に遅れそうなため、タクシーで移動している猫屋敷。
社長にもお菓子を送っておくように夢崎にお願いします。
贈り物にもいろいろ指定するため、常にそういう感じで疲れないですかと聞かれました。
すると自分の全部をギブしないと、みんなは自分の作品を見ないからとスマホを見ながらつぶやきます。
教授会での猫屋敷は・・・!?
教授会が始まり、担当の学年の報告会になります。
4年生は卒業制作の追い込み、3年生は入学した時から面白いと思っていたけれど…研究旅行の後から変に方向に開花した奴が何人かいる。
2年生は平面作品を作る人が多く、消極的な空気がずっとあって気持ち悪い。
1年生が猫屋敷の担当で、素朴でいい子が多いけれど・・・このままいい子でいられると困るという報告でした。
藝大生は、ダイヤモンドの原石…だけど宝石になるのはその中の1つでいい、その他の原石はたった一つのダイヤを宝石にするために存在している。
先生たちはそのダイヤがすべてただの石ころのようにならないように指導するだけだし言います。
猫屋敷は頭がいいからどう指導するのか聞かれました。
しかしうまく伝わらずセクハラまがいのことを言われますが、いつもと何も変わらないと笑い飛ばしています。
それなのに教授たちへのクリスマスプレゼントの手配のことも気にしています。
夢崎にあんなひどい・・・と言われても普通だとあれくらいという猫屋敷。
世田介に会い笑顔でいた猫屋敷ですが、内心ムカついています。
持っている者を全部使って戦わない人間だと・・・。
1年生最後の課題が出され、世田介も参加をしていて八虎は驚きます。
進級製作は自由課題、3日間展示を行った後、前回と同じように教授ルーティーンで公表も行われます。
ゲスト講師には小野冴夏も来るとのことで、話題の作家のお出ましです。
ブルーピリオド第37話「鎧を着たヴィーナス」のあらすじをネタバレでお伝えしました。
展示現場で猫屋敷が比べられていた小野冴夏がゲストの講師にやってきます。
猫屋敷は小野冴夏にどんな態度をとるのでしょうか。
また小野冴夏はどんな教え方をするのでしょうか。
<前話 | 全話一覧 | 後話> |
ブルーピリオドをお得に読む方法をご紹介!
ブルーピリオドを今すぐお得に読みたいなら「まんが王国」が一番おすすめ!
まんが王国 | 毎日最大50%ポイント還元!会員限定無料マンガも沢山あるのでおすすめです! |
U-NEXT | 初めての加入で31日間月額無料+600円分のトライアルポイントがもらえ、ブルーピリオドが無料で読めます! |
FODプレミアム | 初めての加入+Amazonアカウント登録で、最大1300円分のポイントがトライアル期間中にもらえます。ポイントをためてブルーピリオドが無料で読めます。 |
music.jp | 30日間無料+600円分のトライアルポイントでブルーピリオドがいますぐ無料で読めます。 |
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
毎日最大50%ポイント還元を実施しているので読めば読むほどお得になっちゃうんです!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
ブルーピリオドをお得&無料に読める!
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
スクエニの人気漫画が毎日8話無料! 「薬屋のひとりごと」 「とある魔術の禁書目録」 「妖狐×僕SS」 |
集英社の女子向けマンガが自分のペースで読める♫ 「君に届け」 「アオハライド」 「初めて恋をした日に読む話」 |
国民的名作からオリジナル作まで幅広く楽しめる 「名探偵コナン」 「犬夜叉」 「ジンメン」 |
37話を読んだ感想
ブルーピリオド第37話「鎧を着たヴィーナス」の感想をお伝えします。
藝大の教授は「先生」とも「作家」ともいえないような感じと八虎が表現していましたね。
しかも猫屋敷先生は若い!です。
生徒と変わらなく見えますが、教授なんですね。
その教授の地位を手に入れるためなのか、芸術家としての地位を保つためなのか、ものすごい努力をしている人みたいです。
前回の世田介への言葉は、嫉妬なのでしょうか。
それとももっと持っている者を最大限に使って、自分の武器にしなさいと教えているのでしょうか。
なんとなく気に食わない存在というのはよくわかりました。
「教授」と言っても「作家」でもあるのならば、毎年たくさんのライバルを指導しているということにもなります。
自分よりも才能を感じる人が現れたら、教授はどんな態度をとるのでしょうね。
一生懸命、伸ばしてやりたいと思うのかもしれませんが、潰してやると思う人もいそうな気がします。
今とても若い人に人気がある猫屋敷でも、周りにとても気を遣っています。
癖の強い、まだセクハラ・パワハラ気質の残っているところで、猫屋敷は戦っていかなくてはいけません。
これから世田介とはどのようにかかわっていくつもりなのでしょう。
また小野冴夏がゲストの講師に来ますが、生徒たちにどう接するのでしょうか。
<前話 | 全話一覧 | 後話> |
ブルーピリオドをお得&無料に読める!
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
まんが王国では毎日最大50%のポイント還元を行っています!
読めば読むほど「ブルーピリオド」がお得に読めちゃいますよ♪
ブルーピリオドネタバレ37話!まとめ
こちらでは「ブルーピリオド 37話」の展開・あらすじをご紹介しました。
ざっと37話をまとめると・・
- 小野冴夏のライプペイントの話をしている後ろに猫屋敷の姿・・猫屋敷は自分の作品を支えてくれる人たちにお礼を言う。
- ゲスト講師として小野冴夏がやってくることになっている。
小野冴夏の講師の姿はどんな感じなんでしょうか。